
ウルトラトーク
IHクッキングヒーター

そうなの?

こちらのびっくリングIH、自動でかき混ぜてくれたり、吹きこぼれを抑えてくれたりするんですよ。

え?自動でかき混ぜてくれるの?

はい。「対流煮込み加熱<プラス>」では、鍋底を分割エリアごと自動で加熱と停止を繰り返し、最適なかき混ぜ効果のある交互対流を起こすんです。
煮崩れや焦げ付きも抑えてくれるので、本格的な煮込み料理もこれなら簡単ですよ。

へぇ~、すごいわね。

吹きこぼれやすい麺類は、「ゆでもの加熱」が便利です。
沸騰をキープしながら、吹きこぼれを抑えてくれますよ。

いいわね~

さらに、「フライパン鍋肌加熱」では従来のIHでは難しかった、鍋肌部分の加熱もしてくれるんですよ。
これなら炒飯もパラリと上手に仕上がりますよ。

なるほどね~

ご覧のとおり、左側のコンロが大きいですよね。こちらは鍋底30cmの大鍋でもムラなく加熱してくれるんです。
大人数のお料理も一度にできますし、まとめて作り置きを作るときにも便利ですよ。

へぇ~、よさそうね!

こちらのグリル部分は、熱風循環加熱(コンベクション)式の「びっクリアオーブン」といいまして、手軽に使える本格オーブンになっています。

ふ~ん

ノンフライ調理が得意で、揚げないから揚げやノンフライドポテトも、カラッとサクッとおいしく仕上がりますよ。
オーブンネットの上に食材を置いて調理しますので、食材から出た余分な油も落ち、とってもヘルシーです。

へぇ~

ノンフライ調理のほかに、マカロンやクッキーなどお菓子作りにもお使いいただけますよ。
庫内は広くて高さもあるので、高さ6cmの型のパウンドケーキも作れるんですよ。

よさそうね。

さらに、付属の「グリルディッシュバリエ」を使えば、パンを焼いたりご飯を炊いたりできますし、ハンバーグなどのグリル料理は付け合わせの野菜も一度に調理できて便利ですよ。

お魚は焼けないの?

もちろん焼けますよ。庫内を炭コート加工しているので、遠赤外線効果で焼き魚もおいしく仕上がります。水不要で、両面自動焼きなので、簡単ですよ。
また、パラジウムとプラチナ触媒で、煙も抑制してくれるんです。

いいわね!

庫内はフラットでお掃除もしやすいですし、「グリルお手入れ機能」でニオイも抑えてくれるんですよ。

こちらのIHは、便利な機能が豊富で使いやすさにもこだわっています。

どんな機能があるの?

まずタイマーなんですが、設定時間で自動的に加熱停止してくれる切タイマーのほかに、加熱時に経過時間をカウントアップ表示してくれる簡単タイマーもあるんですよ。
キッチンタイマーがわりにお使いいただけて、加熱時間が一目で分かるので便利ですよ。

ふ~ん…

揚げ物をするときは、油温を設定すれば自動で温度を一定にキープしてくれますので、手軽に上手に仕上がりますよ。

なるほど~…

こちらのIHはパワフルで高効率ですので、左右IHと中央IH、グリルの4つを同時に使えます。
朝の忙しい時間帯も、朝食とお弁当をいっぺんに作れますよ。

よさそうね。

さらに、火力操作はダイヤル式ですので、手慣れた感覚で火力の微調整も思い通りに設定できます。
吹きこぼれたり、急いで加熱停止したいときはダイヤルをポンと押すだけで停止してくれるので、安心ですよ。

いいわね!

IHって電気代が気になるわ…

そうですね。確かにIHは電気を使いますので、気になりますよね。
でも、こちらのタイプでしたら効率のよい加熱をしてくれるので、従来のものより節電になっていますよ。

そうなの?

例えば、こちらの「対流煮込み<プラス>」は、煮物に最適な対流をおこす独自の加熱技で効率よく調理しますので、従来のものより節電しながら、しかも味がしっかりしみこんだ本格的な煮物を作れるんですよ。

ふ~ん…

小さなソースパンや玉子焼き器などをお使いになるときってありますよね?

はい。ときどき。

こちらのIHは、鍋の大きさや形状に合わせて部分加熱してくれるんです。
小さな鍋や縦長、横長の鍋でも、ムダな加熱がないので、そのぶん省エネなんですよ。

なるほどね。

IHは火を使わないから、火事の心配が少なくていいですよね。

そうね。

こちらのIHは、地震を感知して自動停止したり、空焼き自動停止機能や、チャイルドロックなど、安心機能が充実しています。

そうなんだ~

ついつい電源を切り忘れても、一定時間が経過すると自動的にオフにしてくれるのはもちろん、鍋を置かなかったり、外したままにすると自動でヒーターが切れます。
ついうっかり、というときにも安心ですね。

なるほど…

また、金属のスプーンやナイフなどを置いても、自動検知して加熱しない、かしこいIHなんですよ。

へぇ~…

鍋底やグリル庫内が高温になりすぎないように、自動で火力をコントロールしてくれますし、トッププレートやグリルドアが高温の時は、ランプが点灯してお知らせしてくれるので、安心してお使いいただけますよ。

それは安心ね!

お買い替えですか?
今お使いのものは何年ぐらいお使いですか?

今はガスコンロなんですけど。
10年ぐらいかな?

そうなんですね。
最近のIHは火力も強く、お掃除も簡単で、便利な機能も満載ですよ!

う~ん…。
ガスとIHで迷ってるんですよね~

ガスにもガスの良さがありますからね。
昔は、IHはガスより火力が弱い、と言われていましたが、最近はそんなことないんですよ。
しかも、ガスより熱効率がよくて、環境負荷も少ないんですよ。

なるほどね…

ところで、グリルはよくお使いになりますか?

あんまり使わないわね。
お手入れが面倒で…

そうですか~。
最近のIHは、グリル庫内がフラットになっていますので、お魚を焼いたあともサッと拭くだけでお手入れが簡単ですよ。

へぇ~
でも、IHって操作が難しそうだわ…

そうですね~。
こちらのIHでしたら、ガスコンロのようなダイヤル式なので、手慣れた感覚でお使いいただけますよ。
また、LEDランプで次の操作を誘導してくれるので、初めての方にも操作がわかりやすくなっています。

なるほど…
でも、うちのキッチンに取り付けられるかしら…?

一般的なシステムキッチンでしたら据付可能です。(開口部:幅560mm×奥行460mm、グリル高さ220mm以上)
ガス台の場合でも、別売りで専用の設置枠がございますので、ぜひご相談ください!
IHをご検討ですか?
こちらは多彩な加熱が自慢のプレミアムモデルです。
普段使いはもちろん、本格調理にもお使いいただけますので、お料理初心者の方はもちろん、お料理好きの方にも満足していただけるタイプです。