このページの本文へ
売る虎の巻

ウルトラトーク

三菱 エコキュート

店員

こんにちは!トラ吉です。 エコキュートのウルトラトークでは、他機種お買い上げのお客様にアンケートをお願いする、というパターンをご紹介します。
アンケートの様式はこちら(PDF734kb)をご参照ください。

電気給湯器使用中の方編
店員

本日は(冷蔵庫・エアコンなど)お買い上げありがとうございます。伝票を作成の間、こちらのアンケートにお答えいただけますか?

お客様

いいですよ。

店員

ありがとうございます。
電気給湯器をご使用されているんですね。こちらは、エコキュートやエネファームといった、省エネタイプですか?

お客様

いいえ、違います。

店員

そうなんですね。今後、お買い替えやリフォームの際には、エコキュートがおすすめですよ。

お客様

そうなの?
エコキュートって、何がいいの?

店員

電気代がお安くなります。エコキュートは電気温水器の約1/3のコストでお湯を沸き上げるんですよ。

お客様

そうなんだ~

店員

環境問題が深刻化していく中で、SDGsやサスティナブル、なんて言われていますが、まさにこれからの時代にマッチした、とってもエコな給湯機なんですよ。
自治体によっては、設置費用の補助が出たりしますので、ぜひご検討ください。

ガス給湯器使用中の方編
店員

本日は(冷蔵庫・エアコンなど)お買い上げありがとうございます。伝票を作成の間、こちらのアンケートにお答えいただけますか?

お客様

いいですよ。

店員

ありがとうございます。
ガス給湯器をご使用されているんですね。
今後、お買い替えやリフォームの際は、エコキュートがおすすめですよ。

お客様

そうなの?
エコキュートって、何がいいの?

店員

その名の通り、とってもエコな給湯機です。
わずかな電気代で、効率よくお湯を沸かせる経済性に優れた給湯機なんですよ。
ガスでお湯を沸かすよりもお得です。

お客様

へぇ~

店員

三菱のエコキュートPシリーズ・Sシリーズなら、「キラリユキープ」という機能があり、おふろのお湯をキレイに保つので、家族で入浴時間に差があっても、最後の人まで気持ちよく入浴できます。このほかにも、豊富な機能が満載でお風呂がより快適になりますよ。

お客様

そうなんだ~。

店員

さらに、常に水を貯めておくので、災害時に、生活用水として水を使うことができるんです。もしもの時に安心ですよね。

お客様

いいわね。

店員

地域によっては、設置費用の補助が出たりするので、ぜひご検討ください。

便利なフルオート編
店員

エコキュートのフルオート機能なら、スイッチを押すだけで、自動でお湯はり・保温・足し湯までしてくれます。いつでも快適な温度と湯量で入浴できますよ。

お客様

それはいいわね。

店員

家族みんなの入浴時間が違っても、いつでもお風呂が快適ですよ。お子さんのあとに入ったら、湯舟のお湯が減っていた…なんてこともないですし、特に冬は、いつでも暖かい湯舟につかれるのがいいですよね。

お客様

でも、ずっと温度と湯量を保っておくのは電気代が気になるわ。

店員

そんなときは、手動に切り替えていただけます。例えば、ご主人だけ夜遅くなる場合は、一度、手動に切り替えて、入る直前に追い炊きすることもできますよ。

お客様

いいわね。

店員

さらに、三菱のエコキュートなら「ダブル追いだき」といって、2種類の追い炊き機能を搭載しています。
入浴しながら温度を上げたいときなどは「マイルド追いだき」を、素早く温め直したいときは「急速追いだき」を選べます。

バブルおそうじ編
店員

お風呂の配管掃除って大変ですよね。
三菱の「バブルおそうじ機能」なら、入浴後、浴槽の栓を抜くだけで配管を自動的にお掃除してくれますよ。

お客様

え?栓をぬくだけ?
本当にキレイになるの?

店員

はい。直径約0.1mmのマイクロバブルを発生させて、そのマイクロバブルが配管に残った皮脂などの汚れを吸着して、しっかり取り除いてくれます。

お客様

マイクロバブル?

店員

マイクロバブルは、微細な汚れを吸着する性質、つまり洗浄効果を持っているんです。

お客様

そうなんだ~

店員

栓を抜くだけで自動でふろ配管お掃除してくれるなんて、とっても楽ですよね。いつでも清潔なバスライフになりますよ!

安心・安全編
店員

実はエコキュートは災害の時にとても役に立つんです。
停電した時でも、タンク内にお湯が残っていれば蛇口でお湯が使えるんですよ。(ただし温度調節はできません。)

お客様

そうなの?

店員

さらに、断水した時には、非常用取水栓からタンク内のお湯や水を取り出して、生活用水として使えます。
370リットルのタンクだったら、2リットルのペットボトル約185本分もあるんですよ。

お客様

へぇ~

店員

普段から、飲料水などは常備されていると思いますが、生活用水の備えって忘れがちですよね。
エコキュートがあれば、もしもの時に安心ですよ。

お客様

そうね。

店員

エコキュートは火を使わない電気給湯器なので、点火ミスや不完全燃焼といった事故の心配もありませんよ。

品質・耐久性編
店員

エコキュートは屋外に設置するものなので、紫外線や風雨で劣化しないか、といった耐久性も重要なポイントなんですよ。

お客様

ふ~ん

店員

エコキュートのファンのガード部分は、一般的なものですと、プラスチック製だったりするんですが、三菱は金属製なので、耐久性があり安心ですよ。

お客様

へぇ~

店員

さらに、耐震強度にもこだわって幅広脚を採用しています。日本製であることも信頼できますよね。

ホットあわー編
店員

お風呂上りにすぐ湯冷めしてしまったり、お肌の乾燥が気になることってありませんか?

お客様

そうね~

店員

三菱 エコキュートPシリーズの「ホットあわー」なら、湯冷めしにくく、お肌もうるおいますよ!

お客様

いいわね!

店員

入浴中にボタンひとつで約0.01mmの微細な泡が発生して、全身を心地よく包み込んでくれます。

お客様

へぇ~

店員

さらに、泡入浴剤(推奨品はこちら)と組み合わせると、ふわっふわのきめ細やかな泡風呂をお楽しみいただけますよ!

キラリユキープ編
店員

家族が入ったあとのお風呂に最後に入るとき、お湯の汚れやニオイが気になることってありませんか?

お客様

そうね~

店員

三菱 エコキュートPシリーズ・Sシリーズの「キラリユキープ」機能なら、きれいなお湯をキープしてくれるんですよ!

お客様

へぇ~

店員

ふろ配管を通るお湯に深紫外線を照射して、菌の増殖を抑えてくれるんです。ニオイも抑えてくれるので、最後の人まで気持ちよく入浴できますよ。

お客様

いいわね。

店員

さらに、排水溝の汚れも少なくなるので、お掃除がラクになりますよ!

虎の巻
ウルトラ
トーク
研修動画
店頭動画
Q&A
戻る >
ページトップへ戻る