
三菱冷蔵庫

上段・下段 2部屋に分かれた
「ダブル冷凍室」搭載

N40K おすすめポイント
おすすめ
1
ダブル冷凍室
上段はアイス、小物、冷凍ごはんなど、下段は大型冷凍食品の収納に。大きさや用途に合わせて、2つの冷凍室を便利に活用。

おすすめ
2
生のままおいしさ長持ち
氷点下なのに凍らない※1過冷却現象を応用した三菱電機独自の技術で、肉や魚を生のままおいしく長く保存。チルドや冷蔵室より低温の約-3℃~0℃※2で、冷凍せずに鮮度が長持ち。まとめ買いも安心。

おすすめ
3
いつでもおいしい氷
パイプもポンプも外して洗えるので、清潔でおいしい氷が楽しめる。さらに、埋め込み式の給水タンクで、スペースをムダなく使うことができる。

ダブル冷凍室
整理しやすい上下2段
用途に合わせて使い分け
上下2段合わせて91Lの大容量!まとめ買いや冷凍食品のニーズにお応えします。冷凍販売は肉·魚に加え、スイーツ等も人気。健康志向の冷凍食品や加工食品も増加。

◎たっぷり入るから買い物回数を減らせる
◎食品を見つけやすい上下2段の引き出し
◎氷·アイス·冷凍ごはん等は上段、肉や魚などニオイ移りが気になる食品は下段、というように分けて保存できて衛生的。
生のまま※1おいしさ長持ち
約-3℃~0℃※2で、冷凍せずに
肉や魚の鮮度が長持ち


◎氷点下だから、いたみやすい肉や魚の鮮度長持ち。
◎長持ちだから、生鮮食品のまとめ買いもできる。
◎生のままだから、取り出してすぐサクサク調理できる。
◎「AI」※3が家庭ごとの生活パターンを学習して、最適な状態で運転。自動で鮮度を保つ。
いつでもおいしい氷
◎パイプもポンプも外して洗えるので、清潔でおいしい氷が楽しめる。
◎埋め込み式の給水タンクだからフレッシュゾーンが左右いっぱい広々。

*製氷皿は、年に1~2度「製氷皿おそうじモード」でお手入れ。
N40K こだわりポイント
使い方自由なフリーケース
◎迷子になりやすいものや、よく使う食材をまとめておくことでサッと取り出せる。
◎ふたつきケースは、バラつきやすい小さな物をまとめて収納できます。また、タマゴケースとしても使えます。


ワイドチルド(約0℃)

ワイドな横幅でたっぷり入る。加工食品や乳製品、手作りおかずや使いかけの食品をまとめて保存(ヨーグルトは除く)。
下段の「氷点下ストッカーA.I.」は、ワイドチルドに切り替え可能。
フリーアクセスデザイン

どこからつかんでも開けられる、使いやすい扉。
冷蔵庫の扉を立体形状にデザイン。扉はどこをつかんでも開けやすい。
身長や利き腕などによらす、誰もがラクに開閉できる。
全段ガラスシェルフ(冷蔵室)

汚れが簡単にふき取れ、いつでも清潔に使える。
棚の間隔が変えられるので効率よく収納できる。
静かな運転音

木の葉の触れ合う音より静かな約16dB(A)※4。静音設計だから、運転音が静かで響きにくい。
機能比較
形名 | MR-N40K | |
---|---|---|
カラー | パールホワイト(W) ダークブラウン(T) |
|
2021年省エネ基準達成率 | 74% | |
年間消費電力量(kWh/年) | 329 | |
外形寸法(幅×奥行×高さ)cm | 60.0×69.9×182.0 | |
定格内容積 | 403L | |
冷蔵室 | 232L | |
野菜室 | 80L | |
冷凍室 | 91L (上段38L/下段53L) |
|
冷蔵室 | 全段ガラスシェルフ | ● |
タマゴトレイつき フリーケース |
● | |
ワン・ツー棚 *スライド式ではありません |
● | |
ヨコ取りポケット | ● | |
ワイドチルド | ● | |
氷点下ストッカーA.I. | ● | |
埋めちゃっタンク | ● | |
製氷 | ダイレクト給水式自動製氷 | ● |
外して洗える 給水パイプ・ポンプ |
● | |
製氷皿おそうじモード | ● | |
フレッシュエアフィルター | ● | |
シーンフィット制御 | ● | |
フリーアクセスデザイン | ● | |
ドアアラーム (冷蔵室·冷凍室) |
● |
※1:食品の種類や保存量、投入時の状態により凍る場合があります。
※2:運転状況により0℃を超える場合があります。
※3:家庭ごとの使い方と冷蔵庫の運転状況を分析して、生活パターンを学習。今後の使い方や庫内の温度変化を予測し、自動で最適な運転を行う技術を「AI」と定義しています。
※4:JIS C 9607規定の騒音試験による(周囲温度20℃安定運転時)。